さつまいもスープ

さつまいもとスパイスのスープ:寒い日にぴったりのレシピ

野菜嫌いのお子様でも喜んで食べてくれるスープ!

さつまいもとにんじんの甘さがとっても美味しく、
スパイスもちょっと足して芯からポカポカ♪

<材料>

エルブドプロバンスパレオ鶏肉シーズニングで代用して頂いても
サッパリ美味しく仕上がります♡

 

<手順>

  1. 大鍋にバターを入れて中火で溶かす
  2. みじん切りにした玉ねぎを鍋に足して、塩をひとつまみふり、中火で炒める
  3. 玉ねぎが黄金色になったらぶつ切りにしたにんじんとさつまいもを足して炒める
  4. 残りの塩と胡椒を足してにんじんがしんなりするまで炒める
  5. ウコン&生姜ブレンドを足して全体を混ぜる
  6. チキンストックを鍋に足してにんじんとさつまいもが柔らかくなるまで煮る
  7. ブレンダー、又はハンドミキサーで鍋の中の具材が
    滑らかになるまでブレンドす
  8. 蜂蜜を足し、味見をして塩胡椒を調整する
  9. 盛り付けて完成!

※バターで炒めたセージやフレッシュパセリなどをトッピングすると
彩が綺麗ですよ♫

簡単なレシピなので、是非作ってみて下さい♡

 

IGLIVE で葉月とこのレシピを作りました!
ここからご覧いただけます♫

ブログに戻る
  • ハーブで「塩入れすぎた!!」って時の裏技

    ハーブで「塩入れすぎた!!」って時の裏技

    実は塩を入れすぎた時の便利なのがハーブとスパイスなんです! 特に香りの強めのハーブが役立ち爽やかさと程よい苦味が塩辛さを中和してくれます。

    ハーブで「塩入れすぎた!!」って時の裏技

    実は塩を入れすぎた時の便利なのがハーブとスパイスなんです! 特に香りの強めのハーブが役立ち爽やかさと程よい苦味が塩辛さを中和してくれます。

  • 人参と生姜のスパイススープ:芯から温まるレシピ

    人参と生姜のスパイススープ:芯から温まるレシピ

    朝はどうしてもバタバタするので簡単にバナナなどを頬張ってから家を出ますが、 もう少しバランス良く、身体も温まるものを...と思って作ったのがこの人参&生姜のスープ♪ 作り置きしておけば朝は温めるだけで楽な朝食になります!

    人参と生姜のスパイススープ:芯から温まるレシピ

    朝はどうしてもバタバタするので簡単にバナナなどを頬張ってから家を出ますが、 もう少しバランス良く、身体も温まるものを...と思って作ったのがこの人参&生姜のスープ♪ 作り置きしておけば朝は温めるだけで楽な朝食になります!

  • マッシュルームのハーブ&チーズ詰めレシピ

    マッシュルームのハーブ&チーズ詰めレシピ

    キノコを毎日食べると乳がんのリスクが45%減るってご存知でしたか?そこにビタミンやミネラルや生体防御機能成分を含むハーブやスパイスをプラスする事によって超ヘルシー&超美味しい前菜の出来上がり♪

    マッシュルームのハーブ&チーズ詰めレシピ

    キノコを毎日食べると乳がんのリスクが45%減るってご存知でしたか?そこにビタミンやミネラルや生体防御機能成分を含むハーブやスパイスをプラスする事によって超ヘルシー&超美味しい前菜の出来上がり♪

  • BLACK FRIDAY SALE!!

    BLACK FRIDAY SALE!!

    11/24(金) まで30% off セール実施中です!お会計時にクーポンコード:BLACKFRIDAY をお使い下さい♪

    BLACK FRIDAY SALE!!

    11/24(金) まで30% off セール実施中です!お会計時にクーポンコード:BLACKFRIDAY をお使い下さい♪

1 4

おすすめ商品

1 20