6/16 (日) ハーブの押し花とアイシングクッキー WS

6/16 (日) ハーブの押し花とアイシングクッキー WS

パティシエの森岡先生がTasha to Hazuki Garden で
父の日のクッキー作りWSを主催してくれます!

内容は

  • 米粉でクッキー作り
  • アイシング作り
    (アイシングはハイビスカス、バタフライピー、抹茶で色もつけます!)
  • クッキーのアイシング体験

アイシングしたクッキーは Tasha to Hazuki Garden で採れた
ハーブのお花を押し花で可愛く飾ってください♡

 

クッキーは

  • 小サイズ3枚
  • 大サイズのガラスタイプ1枚
  • 大サイズの父の日デザイン1枚

合計5枚を作り、余りのクッキーとアイシングはお持ち帰りいただけます♪

クッキー作りが終わったら米粉のシフォンケーキと
Tasha to Hazuki 特性のハーブティーでティータイムを一緒に楽しみましょう☺️

お持ち物

  • エプロン
  • 11×18センチの箱が平らに入る袋
  • 余った素焼きクッキーを持ち帰るタッパーなど

場所
Tasha to Hazuki Garden
〒546-0021
大阪市東住吉区照ヶ丘矢田 2-9-4

日時
6/16 (日)、13:00〜15:00

参加費
大人 ¥5500 (税込)
3〜15歳までのお子様は ¥1000 (税込)

定員:8名

申し込み方法
※🈵となりました!誠にありがとうございます!
7月も夏休みバージョンでクッキーのワークショップをする予定ですので
詳細が決まり次第告知いたします♪

皆様とお会いできる事を心より楽しみにしております!

森岡先生のインスタはこちら

アレルギーに関して

米粉クッキー生地はグルテンフリー、乳製品不使用ですが
アイシングクリームには乾燥卵白が使用されます。

その他のアレルギーがある方も一度ご相談下さい。

ブログに戻る
  • 10月は土のエネルギー

    【10月は土のエネルギー】「安定」「消化」「思いやり」を育む季節の知恵

    今日は、五行のひとつ「土」のエレメントについてお話しします。「土」はすべての中心にあり、春・夏・秋・冬それぞれの季節をやさしくつなぐ“調整役”。

    【10月は土のエネルギー】「安定」「消化」「思いやり」を育む季節の知恵

    今日は、五行のひとつ「土」のエレメントについてお話しします。「土」はすべての中心にあり、春・夏・秋・冬それぞれの季節をやさしくつなぐ“調整役”。

  • 秋のファイヤーサイダー 〜五行で巡る、心と体を温める飲むお守り〜

    秋のファイヤーサイダー 〜五行で巡る、心と体を温める飲むお守り〜

    季節の変わり目。少しずつ空気が冷たくなり、体も“守り”のモードに入るこの時期。そんな秋にぴったりの 「秋のファイヤーサイダー」 が、今年も登場しました🍂

    秋のファイヤーサイダー 〜五行で巡る、心と体を温める飲むお守り〜

    季節の変わり目。少しずつ空気が冷たくなり、体も“守り”のモードに入るこの時期。そんな秋にぴったりの 「秋のファイヤーサイダー」 が、今年も登場しました🍂

  • カレーリーフの魅力と秋の陰陽五行ケア

    カレーリーフの魅力と秋の陰陽五行ケア

    カレーリーフの効能は消化促進、抗酸化作用、血糖値調整、抗炎症作用! カレーリーフは、その名の通り 料理に深い香りと風味を与えてくれるハーブ。インド料理をはじめ、多くのスパイス料理に使われています。 葉は炒め物やスープに、果肉部分はそのまま食べたり、カレーに加えたり、スムージーにブレンドすることも可能。まさに万能な植物です。

    カレーリーフの魅力と秋の陰陽五行ケア

    カレーリーフの効能は消化促進、抗酸化作用、血糖値調整、抗炎症作用! カレーリーフは、その名の通り 料理に深い香りと風味を与えてくれるハーブ。インド料理をはじめ、多くのスパイス料理に使われています。 葉は炒め物やスープに、果肉部分はそのまま食べたり、カレーに加えたり、スムージーにブレンドすることも可能。まさに万能な植物です。

  • ハーブと月の井戸端会議のお知らせ

    9/12(金)ハーブと月の井戸端会議のお知らせ

    9月のテーマは「手放す」。。。 毎月恒例の 「ハーブと月の井戸端会議」、9月は 金の月 に合わせて開催します。テーマは、ずばり 「手放す」!「こんなことを手放したいな」と言葉にするだけで、ふっと心が軽くなることがあります♪

    9/12(金)ハーブと月の井戸端会議のお知らせ

    9月のテーマは「手放す」。。。 毎月恒例の 「ハーブと月の井戸端会議」、9月は 金の月 に合わせて開催します。テーマは、ずばり 「手放す」!「こんなことを手放したいな」と言葉にするだけで、ふっと心が軽くなることがあります♪

1 4

おすすめ商品

1 18